NOAです。
こちらは読者の方からのLine↓
旦那さんは『私を幸せにしたいと思ってくれている』と仮定して。
って部分が素晴らしいですね✨
まずは先にじぶんの中で仮定して
男性やパートナーにお願いしてみることが大事。
本当は車で連れて行って欲しいけど
迷惑だろうなぁとか
めんどくさいだろうなぁ
って相手の様子を伺わず
彼は私を幸せにしてくれようとしている
ことを仮定する。
仮定するだけよ。
そんで試しにお願いしてみる。
彼が行動してくれてもしてくれなくても
お願いを口に出してみることが大事なんだよね。
ここで彼が◯◯してくれなかったら、、、
ってうじうじ悩まない。
断られたら断られたで
また別の機会にお願いをすればいいだけ。
あなたの心からわいてきた願いをなかったことにはしない。
勝手に我慢して勝手に不機嫌になってるってまさにその通りで、、、
彼にお願いを伝えることもせず
勝手に言いたいこと
やって欲しいことを我慢して勝手に不機嫌になるってさ。
重たいし
めんどくさいし
不機嫌になるくらいなら
言ってくれよ!!!
って彼も思うのではないかなぁ。
私が食欲を我慢すればいいだけの話。
って片付けない。
大事な大事なじぶんのためにじぶんの欲求を満たしてあげる。
彼に頼んでみて、もし行動してくれなくても
じぶんで行きたいお店まで行けばいいだけの話。
彼が行動してくれなかったから私のことを嫌いなんじゃないのか。
大事にしてくれないんじゃないのか。
って勘ぐる必要もない。
試しにお願いしてみる。
そんなスタンスで彼を頼りにして甘えてみる。
やってくれるとかくれないは問題じゃないよ。
あなたがじぶんの口からお願いを伝えてみることが一番重要なの。
甘えたり、お願いする時に迷ったら
『彼は私を幸せにしてくれようとしている』ことを仮定して行動してみてね。
ブログ更新情報、NOAのすべてのお知らせが届きます♫
質問やお悩み相談もどうぞ(*´-`)
IDはこちら→@bfy6803c
こちらのリンクからも登録できます♫ http://line.me/ti/p/%40bfy6803c