NOAです。
こちらは読者さんから頂いたラインです↓
この方はずっと仕事をやめようか悩んでいて、ついに会社をやめた!
って報告が来た時に感動したよ😭
ラインを最初にもらったのは3ヶ月前くらいだったかな?
ずっと言いたいことを我慢してきていて身体も悪くしていたようなのだけど、少しづつ勇気を出し、本音を外に出すようになってきてから現実がどんどん変わってきて。
彼女の変化がライン越しにもわかるくらい大きく変わって。
画面を通して伝わってくるエネルギーも軽やかに変わっていました。
身体の調子が悪くなってきているのなら、それはもう1人の自分からのSOS。
早く休ませて〜😭
今の考えを捨てて〜😭
もっと私の事を大事にして〜😭
それでもじぶんからのSOSを無視すると入院沙汰になったり、強制停止の未来がやってくる。
大切なじぶんに我慢をさせてはならない。
我慢すればするほど幸せから遠ざかる。
辛い思いをする人って忍耐力がありすぎる。
私も同じように長年忍耐レースに参加していたからよくわかるのだけど、
いいたい事言えなかったり
物分りの悪い人だと思われたくなかったり
わがままな人だと思われたくない!
いい人でありたい!
できる人でありたい!
って仮面をかぶり、
本音を隠せば隠すほど心も身体も辛くなってくる。
朝目覚めなければいいのにって思ったり
太陽よ、昇ってこないでおくれと願ったり
明日会社や店が爆発しないかな?って思ったりw
でもさ、そんなに嫌悪感溢れる毎日を過ごすくらいならじぶんの本音を大切にして言いたい事言えばいいと思うんだ。
我慢する方が、
相手の意見をハイハイって飲み込む方が確かに楽だよ。
争いも起きないし、
変化もしないし、
その場が全てが丸く収まる。
じぶんの本音を言うって我慢するよりも勇気のいる事。
けどその壁を超えて周りに本音を伝えていかないと、いつまでも他人軸の人生になってしまう。
じぶんより大切なモノってこの地球上には存在しないから。
じぶんより他人を中心にして物事を考えない。
だってじぶんがこの世界の主人公なんだもん。
周りの仕事や上司なんて脇役なの。
主人公が報われないストーリーを作り出している場合じゃない。
粗悪な環境の中に身を置かれるじぶんの身になって考えてみて?
幸せを感じるために
じぶんの望みを叶えるために
毎日楽しく暮らすために
この世に生まれてきたはずなのに
我慢させっぱなしの日々じゃあさ、
そりゃあもう1人のじぶんも発狂するでしょうよw
早く本当の望みに気づいてくれないかな〜
幸せになるためにはこっちに行った方がいいってメッセージを出しているのにな〜
全然気づいてくれない!!
もう嫌だ!!😭
仕方ない。身体の具合を悪くして休ませよー
早く気づくように、現実うまくいかなくしてやろー
そうすれば気づいてくれるかな?
そうすれば考えを改めるかな?
ってもう1人のじぶんが拗ねてるんだよね。
じぶんの本音を汲み取ってあげて、本音を外に出してみる。
いきなり会社やめなくてもいいから、今の職場で本音を出す練習をしてみる。
それだけで、だいぶ生きやすい環境に変わっていくはず。
勇気を出した彼女は素晴らしいね👏
ブログ更新情報、NOAのすべてのお知らせが届きます♫
質問やお悩み相談もどうぞ(*´-`)
IDはこちら→@bfy6803c
こちらのリンクからも登録できます♫ http://line.me/ti/p/%40bfy6803c